創業1980年、地元今治で長く愛されるお菓子屋さん「スイス菓子アルム」へ行ってきました。
看板商品であるチョコ菓子「アルハンブラ」は、雑誌「anan」をはじめとし、「CREA」や「hanako」でも紹介される評判の商品!
詳しくご紹介します。
訪問レポ
店舗情報
住所:〒794-0026 愛媛県今治市別宮町3-3-3(グーグルマップで開く)
電話:0898-23-1035
営業時間:9:30~19:00
定休日:火曜、不定休あり
お取り寄せあり
こんなお店でした。
「スイス菓子アルム」さんは、今治城から北西に約1,5キロ、お隣に森見公園、お向かいに四国八十八箇所第55番札所 南光坊というとても気分の良い立地に。
外観も青空と緑に映えるレンガ造りの愛らしい様子です。
店内には、プチガトーが並ぶショーケース、そして冒頭でご紹介したアルハンブラやチーズケーキなども。地元の方の手土産需要が高さを思わせる箱入りの商品ももちろんですが、1つからも購入できるのでお仕事帰りに自分用のオヤツを購入する方にも便利そう!
その他、クッキー缶なんかも置いてありました。
チョコにこだわったソフトクリームも!
「スイス菓子アルム」おすすめ商品
アルハンブラ
創業当時から人気、定番商品。
スペインにあるアルハンブラ宮殿をイメージしたヨーロッパのお菓子だそうで、チョコレートのスポンジとガナッシュが使われています。(ナッツが使われたものもあるそう。)
フカフカとしつつ、プツンッと噛み切れるような粘度があるスポンジ生地と、サックリからトロリサラリと溶けるガナッシュの食感も楽しい一品!
・anan「旅気分で味合う日本のショコラ」全国9選
・美人百花に掲載おすすめバレンタインギフト
・日経Woman使えるネットショップ
・CREAお取り寄せ特集
・hanako最高のスイーツ
などメディアでの紹介も多数。
ディアチーズ
オーバル型の小さなチーズケーキ。
プシュッとした食感、柔らかな酸味が特徴です。
サブレギフト(クッキー缶)
ほろほろっとしたクッキーや、フロランタン、ジャムクッキーが入った缶。
和三盆が使われたクッキーは、なんだか懐かしくやさしいお味。なんとなく和菓子のようなイメージもあります。
そしてナッツが入った、サクッと噛めばシャラシャラッと崩れる、スノーボールのようなクッキー「クララ」は、前者と比べるとキリリとした甘さ。
いずれも、手が止まらなくなる美味しさです。