老舗和菓子店「呼人堂」のどら焼きがカカオバージョンに?!



当サイトは、一部記事にてアフィリエイトプログラムを利用しています。

カカオあかつき

毎年、バレンタインの時期になると、チョコ好きのSNSフィードにたくさん流れてくるキュートなどら焼き…

明治40年創業の老舗和菓子店呼人堂(こじんどう)」と、チョコレートの輸入販売、企画などを行うカカオのプロフェッショナル「トモエサヴール」がコラボした「カカオあかつき」を体験しました。

スポンサーリンク

カカオあかつき

どら焼きの専門店…関西風にいうと「みかさ」でしょうか、そこの「暁(あかつき)」という商品のカカオバージョンで、焼き印もバレンタインをイメージする愛らしいもの。

カカオあかつきの焼き印

少し時間がたつと、チョコレートが生地に染みてよりおいしくなるとスタッフさんに教えていただき賞味期限間近にいただきました。

ふんわりとした生地と上品な小豆に合わせて、カカオニブ(焙煎したカカオ豆を細かく砕いたもの)とチョコレートチップが使われています。

カカオあかつきの断面

餡子と一緒にカカオを使う事で、味に角度が付くようなイメージ。餡子の良い部分…爽やかさがフルーティーな風味と一緒になって、引き出されています。

美味しい!

カカオあかつきの原材料名

どこで買える?

バレンタインシーズン(アバウトですが1月~2月中旬?)に、トモエサヴールのオンラインショップや、各百貨店で開催されるバレンタイン催事などに登場します。

タイミングよくチェックしてみてください!

(通常バージョンの「あかつき」は、通年、呼人堂さんのオンラインショップから購入可能です。)

呼人堂のあかつき