日本を代表する、世界的なパティシエ ショコラティエの辻口博啓さん。
「モンサンクレール」や「ル ショコラ ドゥ アッシュ」などをはじめとし、自身のブランドを10以上手掛けていらっしゃいますが、その中に、辻口さんの実家の和菓子屋の流れを汲む和スイーツブランドがあるのをご存知でしょうか?
「サロン・デュ・ショコラ」など有名催事でも毎年注目される同ブランド…。
…今日はそんな、「和楽紅屋(わらくべにや)」について、その特徴、おすすめ商品、店舗詳細、お取り寄せ情報などお届けします。
目次
「和楽紅屋」とは?
「和楽紅屋」は、辻口シェフの祖父の代に始まった和菓子店「紅屋」を、19年の歳月を経てシェフ自身の想いを加え復活させたブランドです。
小さい頃から和素材に対する敬愛の気持ちを持っていた辻口シェフが、それに、文化、食べ方などの要素を融合させ、「和」の世界を広げていきます。
和のラスクを軸にした商品展開で、そこに、季節の旬を追った素材を積極的に使っています。
スーシェフは、モンサンクレールを経て、和楽紅屋とフェーヴの統括責任者に就任した池田 龍一さん。
辻口博啓(つじぐちひろのぶ)
辻口博啓さんは、1967年石川県生まれ。
今回話題にしている和菓子屋「紅屋」の長男として生まれ、その環境において食の感性を磨いたパティシエ、ショコラティエです。
日本スイーツ協会代表として、スイーツの発展の為に日々活動!
自身も「モンサンクレール」を含め、「ル ショコラ ドゥ アッシュ」↓など10を超えるブランドを展開、近年は、低糖質スイーツも多く手掛けています。
1990年、23歳の時に「全国洋菓子技術コンクール」を最年少記録で優勝してから、毎年のようにさまざまな賞を受賞。
2015年にはNHK朝の連続テレビ小説「まれ」の製菓指導を務め、メディアへの露出も多いシェフです。
2017年には、C.C.C.(ショコラ愛好家による会)のショコラ品評会で最高位のゴールドタブレットと外国人部門最優秀賞をW受賞。
2019年、同じくC.C.C.より選出された受賞者をさらに絞り込み100のショコラティエを選出した「Les Meilleurs des Meilleurs」(the Best of the Best)に。
「和楽紅屋」おすすめ商品
和ラスク
上品で優しい甘さが特徴の和三盆や、美容・健康面でも注目されている希少糖含有シロップをブレンドし、 北海道産発酵バターと合わせています。
ラスク専用のフランスパンに丹念に塗り込み、こんがりと焼き上げた 優しい甘さと豊かな風味の味わい深いラスクです。
エクレールラスク
メインのラスクを使って、エクレアに仕上げた「エクレールラスク」。
サクサク生地と、メレンゲ&ショコラクリーム、トップのコーティングがバランス良く、軽やかな食感に。
フェアトレードのオーガニックカカオと、「珠洲の塩」「桜苺」「加賀棒茶」「宇治抹茶」「柚子」などの和素材を組み合わせています。
辻口さんが、「和楽紅屋は、ギフトとしての要素が非常に強い」とおっしゃっているように、こちらもまたお世話になった方に贈るのにピッタリのプロダクトです。
ルビーショコラトリュフ
2020年のバレンタイン催事でとても良く見かけた人気商品「ルビーショコラトリュフ」。
今、超話題の「第4のチョコレート」であるルビーチョコレートに、ドン・ペリニヨンを加えています。
こちらのバロタンも、上品で贈り物向き。
ルビーなので、ホワイトデーにも良さそうですよね♪
クールショコラ
デパートや商業施設のバレンタイン催事で、もはや定番となりつつあるテイクアウトメニューが、大きなハート型が印象的な「クールショコラ」です。
ムースのようなフンワリ食感のアイス。
ボリュームある見た目ながら、軽い食感なので飽きずにパクパクといただけてしまいます。
「和楽紅屋」店舗&通販(お取り寄せ)情報
実店舗
■髙島屋二子玉川店
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋本館地下1階
電話:03-5491-2751 / FAX: 03-5491-2752
営業時間:10時〜20時 不定休
■渋谷ヒカリエ ShinQs店
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs地下2階
電話:03-6434-1733 / FAX: 03-6434-1817
営業時間:10時〜21時 不定休
このほか、ecute品川店、ecute東京店、ecute上野店に店舗があり、バレンタイン、ホワイトデイの催事では、百貨店などでも購入出来ます。詳しくは都度公式サイトでご確認下さい。
お取り寄せ、ネット通販
「和楽紅屋」には、オフィシャルのオンラインショップがあります。
また、高島屋などの百貨店のオンラインからも購入可能です。