【NEWS】急げ~まだ間に合う!「イヴァンシュヴァリエ」アドベントカレンダーが最高でした。全部入ってた!



当サイトは、一部記事にてアフィリエイトプログラムを利用しています。

イヴァンシュヴァリエのアドベントカレンダー

ラストチャンスです!

2022年の日本デビューから、大人気&入手困難ブランドな「Yvan Chevalierイヴァン・シュヴァリエ)」のアドベントカレンダー、2024年12月12日10時まで

個人的に「全部入ってた…」と感動したので急いでご紹介してます(笑)

やじるし高島屋オンラインストアで購入する人はコチラ
やじるしMOODMARKで購入する人はコチラ

イヴァンシュヴァリエのアドベントカレンダー

スポンサーリンク

アドベントカレンダーの中身

「ネタバレじゃん!」と思う方もいらっしゃるかもですが、公式でバンバン出しているので許してください…。

ギモーヴショコラ

「リクエスト殺到のギモーヴがついに登場!」と紹介されていました。今年初という事でしょうか。

イヴァンシュヴァリエのギモーヴ

クマの形のギモーヴ。おっきいです!

クマのお腹を押すとむっちむちとした弾力を感じるのですが、口に入れるとシュワッ。
コーティングのチョコレートも繊細で、パリパリパリ…と崩れていくので、口の中が楽しいです。

香りも良い。

ギモーヴの断面

オレンジピュレ入りのヤツ

「あれ好きだったんだけど、さすがにアドベントカレンダーには入ってないんだろうなぁ…」と思っていたオレンジピュレが入ったタブレット。

タブレットオランジュ

封を開けた瞬間、ココナッツのような甘い香り。

指で軽く押しただけでもパリパリと崩れるくらいに繊細なチョコレートの中には、ネットリ&ジャラリとた柔らかなオレンジピュレが入っています。

タブレットオランジュの断面

パァッとパワフルな香りと酸味をノワールが追いかけ、粘膜にシルクのような優しい感触と、カカオの余韻が残る…

ちなみに、ですが、タブレットの状態だと↓こんな風にコンフィが乗ってました。
また買いたい。

イヴァンシュヴァリエのオレンジタブレット

サブレ

ダークチョコレートとミルクチョコレートの2種類楽しめる「サブレ オ ショコラ」も入っていました!

サブレオショコラ

肉眼で見たら、たくさん気孔があるようなザクザク食感がイメージされるんですが、実際口にするとサクサクサクっていうかサッッッッッ&チャリチャリってかんじで、たっぷりと油脂を含みながらも、パウダーに戻っていくような小気味良い食感。

ノワールはビーントゥバーみたいなキノコっぽい風味と石焼焙煎のコーヒー豆のような心地よい苦味。
レは柔らかでキャラメルのような香ばしさと甘さ。旨味ありすぎてチーズっぽさすらある!
ほんの少しの塩味もいい。おいし…っと無言になるサブレです。

↓こちらもちなみに…実際の商品(?)はこんな風に売られています。こちらもおすすめ。

イヴァンシュヴァリエ サブレ

その他…

ジャンデューヤサブレ

ジャンデューヤのサブレとか、キューブ型のロシェ?、

キューブロシェ

安心してください。ボンボンもたくさん入ってました。

イヴァンシュヴァリエのボンボンショコラ

2024年12月12日10時までだそうです。

「一通り食べてみたいのよね…」と気になっていた方もぜひチェックしてみてください。

以下2つのオンラインサイトで取り扱いがあります。

やじるし高島屋オンラインストアで購入する人はコチラ
やじるしMOODMARKで購入する人はコチラ

「イヴァン・シュヴァリエ」って?

「イヴァン・シュヴァリエ」は、2021年9月、レンヌの中心部に開かれた、シェフの名を冠したパティスリーとチョコレートのお店です。


Yvan Chevalier Chocolaterie Pâtisserie 9 Rue de Nemours, 35000 Rennes, フランス

シェフは、オープンフランス北西部 バン=ド=ブルターニュ出身。

イヴァンシュヴァリエ

2019年に、M.O.F.(フランス国家最優秀職人)を獲得した超一流のショコラティエです。

この投稿をInstagramで見る

Yvan Chevalier(@yvanchevalierofficiel)がシェアした投稿

「ヴァンサン・ゲルレ」に10年以上勤め、2009年「Journées Gastronomiques de Sologne」(21歳以下のチョコレート部門)チャンピオンを皮切りに、「trophée Pascal Caffet」グランプリ、2013年 23歳の時には「ワールドチョコレートマスターズ」フランス代表になるなど、賞歴も多数!