メゾンショーダンのディレクターを務めた事でも有名な「Gilles Marchal(ジル・マルシャル)」。
日本でも、人気TV番組「マツコの知らない世界」にて楠田枝里子さんに「日本に上陸して欲しいショコラトリー」と紹介されるなど話題になっています。
というワケで、このページではそんなジル・マルシャルについて、その特徴、おすすめ商品、店舗詳細、お取り寄せ情報などお届けします。
目次
「ジル・マルシャル」とは?
2014年にオープンした「ジル・マルシャル」は、同名パティシエによるパティスリー。
モンマルトルのピカソが住んでいたアパートのある広場、そんな素敵な場所に面したショップです。
スイーツのラインナップは、ナッツやコンフィなどの食材を使ったチョコレートの他、生菓子、焼き菓子を豊富にそろえます。
シェフの出身地である、ロレーヌ地方の銘菓マドレーヌがお店のエンブレム!
ジル・マルシャル プロフィール
フランス、ロレーヌ地方リュネビル生まれ。
プラザ・アテネ、ホテル・クリヨン、ホテル・ブリストルなどでシェフの経験を持つ。
・2004年 その年最も活躍したシェフパティシエに選出。
・2007年 「ラ・メゾン・ド・ショコラ」のクリエイティブ・ディレクターに就任。
・2008年 パリ市よりメダルを受賞。
・2014年 自身の店をパリ・モンマルトルにオープン。
・2016年 「メゾンショーダン」のテクニカルディレクターに就任。
「ジル・マルシャル」おすすめ
タブレット
日本未発売のタブレット。
一押しは、ピーカンナッツが「これでもか」と乗っかったマンディアンタイプの板チョコです。
ダークチョコレート70%の物は、楠田枝里子さんのお気に入りの1枚だそう。
カカオとピーカンナッツのフルーティーな酸味、そしてブラックチョコの苦み、キャラメリゼの甘さ…それぞれのバランスが素晴らしく手が止まらなくなる美味しさです。
↓ちなみに写真は、ご本人によるピーカンナッツのキャラメリゼの実演。
そしてこちら↓は「チョコレートノワゼットキャラメリゼ」。
ブロンズチョコレートのまろやかさと香ばしさに、ノワゼット独特の苦み、そしてキャラメリゼの甘さがピッタリと合っています。
↓こちらは「ミルクチョコレートパール」。
あまいミルクチョコに、弾けるような食感のパールクロッカンがたくさん乗ってます。
誰が食べても「美味しい~♪」と感じる安心のお味。
オランジェット
柔らかく仕上げられたオレンジピールをチョコでコーティング。
キャラメリゼされたナッツでしょうか、小さく砕かれてチョコに混ぜられていまして、その為ポコポコとした面白い見た目になってます。
オレンジピールには、シャリシャリッと感じるくらいお砂糖も使われていて、ビターチョコとの甘×苦のバランスも◎
シトロネット
そしてこちらはレモンを使ったシトロネット。
果肉ではなく果皮である意味が最大限に活かされているのがオランジェットの類だとおもうのですが、使われるカンキツがレモンだと、それがよりクッキリと見えてくる感じがします。
あの、ナリンギンの感じ!
これがレモンが持つ爽やかさとリンクして、ぜんぜん飽きない。
甘さが控えられたビターでやや蕎麦やシナモンぽいスパイシーな味わいのチョコレートとの相性も文句なし。
コーティングの薄さも絶妙です。繊維が残ったちょうどよいモッチリ&シャリッと食感とのバランスもいいです。
オペラ
実際ご本人にお会いした時に「おすすめスイーツはどれですか?」と伺ったところ、一番に教えてくださったのが「オペラ」でした。
オペラは、パリにあるオペラ座をイメージしたチョコレートケーキで、コーヒー風味を効かせたスポンジを重ね、その間にバタークリームやガナッシュを塗り、金箔を飾ったもの。
冒頭でも書きましたが、「マツコの知らない世界」でも紹介された逸品。
ハートサブレ チョコレート味
ジル・マルシャルのスペシャリテの1つ。
ざくざくとした口当たりのサブレは、上質のチョコレートに包まれて。
ラズベリーとココナッツ ホワイトチョコレートのドームケーキ
ツルリと白く美しいケーキ。
ココナッツのダックワーズ生地にバニラ風味のホワイトチョコレートムースを乗せ、ラズベリーを飾っています。
モンブラン
ピーカンナッツをキャラメリゼしたもの、生クリーム、メレンゲ、大きなマロンが使われた超贅沢なモンブラン。
…ちなみに、写真はビスキュイが使われたシャルロットマロン。
するりと溶けるマロンクリームにバニラクリーム、マロンのペースト、オレンジピール…すべてが絶妙に交わって完成する味わいでした。
「ジル・マルシャル」店舗&通販情報
前述の通り、お店はパリのモンマルトルに。
9 Rue Ravignan, 75018 Paris, フランス
gillesmarchal.com
残念ながら、日本に店舗はありません。
ただし、バレンタインシーズンならば、ディーンアンドデルーカの店舗などに並ぶことがあります。
その他体験するならば、ハイアットリージェンシー東京で毎年開催されている「ジルマルシャルフェア」や、不定期で開催されるセミナーのようなもの…なども!
お取り寄せ
バレンタインシーズンのみですが、前述のディーンアンドデルーカのオンラインショップからお取り寄せも可能です。
また、「スリーズパリス」というサイトも!
こちらも是非ご利用下さい♪
文章&写真:グルメライターケイ