超チョコレートマニアhitomiが送るチョコレートレシピ
今日は「チョコレートサラミ」の作り方です♡
簡単でお安く作れるので超おすすめ!
お好きなナッツやドライフルーツをザクザク入れれば、スペシャルなスイーツにも変身。
「チョコレートサラミ」材料
■板チョコ 100g(製菓用じゃくてもオウケイです)
■生クリーム 大さじ2
■ナッツやドライフルーツなどをお好みで
■あれば、ワックスペーパー(100円ショップや雑貨屋さんで買えます)
材料費は500円前後。お安く出来ちゃいます。
「チョコレートサラミ」の作り方 手順
■1.大きさの違うボウルを2つ用意し、大きなボールの方に「50〜60℃に温めたお湯」、そして「刻んだチョコレートを入れた小さなボール」を入れ、湯せんします。
■2.チョコレートが溶けて滑らかになったら、湯せんから外して、生クリームを入れて、手早く混ぜます。
ドライフルーツやナッツなどを入れても◎
■3.ワックスペーパーを広げ、2で混ぜたものを乗せ、細長くクルクルっとまきます。
両端をキャンディーのようにねじるとキュート!
プレゼントする場合は、切って、周りに粉砂糖やココアをまぶすと綺麗ですよ。
■4.急いでいるときは冷凍庫、急がない時は冷蔵庫へ入れ、冷やして出来上がり♪
とっても簡単なので、たくさん作る事が出来リーズナブル。
バレンタイン時期の手作りチョコとしても重宝するレシピです。
ちょっとスイーツ通の方に贈るなら、カカオニブやマシュマロを入れても美味しいですよ。
ぜひ試してみてくださいね!