今更…と思われるかもしれませんが、めーちゃくちゃ美味しいフルーツサンドをいただいたのでご紹介します。
愛媛県大洲市にある「うみとカモメカフェ」の「5種いちごのアールグレイクリームチーズ」がそれ!
もう…ほんっとにほんとに誰かに食べていただきたいので、いつか愛媛を旅するコトがあったらぜひ。
お店の詳細
「うみとカモメ」さんは、キッチンカーでの販売、そして愛媛県大洲市にある「うみとカモメ山下別邸」にて体験できます。
住所:〒795-0012 愛媛県大洲市大洲252(グーグルマップで開く)
営業時間10:30~16:00
毎週月曜日定休
今回体験したのは…
5種いちごのアールグレイクリームチーズ
「はしもと農園」のいちごを使ったフルーツサンド。
生クリームではなくってクリームチーズの酸味が嬉しい!
アールグレイの香りのおかげで、他のフルーツサンドよりもちょっぴりお洒落で贅沢な味わいも。
名前の通り、品種違いの苺が入っていてその味と食感、香りの差がほんとに楽しいです。
特に、品種名はわからないんだけど深い色のいちごの香りにビックリ。
普段多品種のイチゴを一度に食べることってあんまりないので、意外と新鮮な体験。
紅茶の香り、クリームチーズの塩気、いちごの香りと酸味…
オシャレな味わいなんですが、ストレートにものすごく美味しい。
いちごのGODIVAチョコ
GODIVAのチョコが使われた、こちらも苺のフルーツサンド。多分いちごの品種は統一されてて、チョコに合わせるのにピッタリな、果肉がしっかりとした酸味が強いタイプ。
こちらはパンにカカオの苦味が加わることでクリームも少し甘め(それでも一般的には甘さ控えめ。ちょうどいい)にしているみたいです。
正直購入時は「これは首都圏のお値段…」とややひるんだのですが、食べてみて「なるほど!」と膝叩きました。
実は3度ほど訪れたことがあるのですが、来る度やっぱり人気。品薄になってるの、納得です。
みなさまも愛媛を訪ねた際は、ぜひ!