日本の「サロン・デュ・ショコラ」でも大変な人気を誇った「キャラメルパリ」。
特に、”カリカリのキャラメルをチョコレートでコーティング”した「カラックロック」が評判で、私の記憶が確かならば、初年度は入手困難なブランドとして割と話題になったはず。
さて、そんな「キャラメルパリ」なのですが、現在「ATELIER gato(アトリエ・ガトー)」と名前を変えて新コンセプトで再出発をしています。
という事で、このページでは、噂の「アトリエ・ガトー」について、おすすめ商品や、店舗詳細、お取り寄せ情報などお届けしたいと思います。
「アトリエ・ガトー」とは?
「アトリエ・ガトー」は、ニコラ・アレウィン シェフによって2020年4月にスタートしたお店です。
ガラス張りの工房には、パン、週末にはパティスリーが並び、新型コロナウイルスによる自粛期間にはそれらのデリバリーも。
ショコラティエ Nicolas Haelewyn
二コラさんは1985年、ノルマンディ地方カーン町の生まれ。
11歳からパン職人としての修業を開始し、その後パティスリー、ショコラトリーの勉強を開始したそう。
前述の通り、「キャラメルパリ」の他、かの「ラデュレ」のシェフパティシエの経験もある、今を時めく若手シェフです。
ビジュアルは「Guillaume & Laurie(ギヨーム&ロリー)」
新店のビジュアル…パッケージやアトリエの壁に描かれたイラストは、シェフが昔からInstagramでフォローしていたというアーティスト「ギヨーム&ロリー」によるものです。
この投稿をInstagramで見る
「アトリエ・ガトー」おすすめ商品
カラックロック
「キャラメルパリ」時代の人気商品「カラックロック」。
塩バタースコッチキャラメルチップをチョコレートでコーティングした、薄く不ぞろいの愛らしいスイーツ。
パリッと心地よい音と共にチョコを割ると↓こんな風に、中にキャラメルが入っています。
ノワールの他、ブロンドチョコのコーティングもあったり、また、マンディアンタイプになった物も。
中にキャラメルが入っているので、チョコはビターな方が…と思ったのですが、試しにブロンドタイプ↑↓も香ばしさがビスケットのような風味になって、こっちもまた美味しくて困ってしまいました。
誰からも愛される味です。
いずれも、日本の「サロン・デュ・ショコラ」に登場。
「マンディアン キャラメル ブロンド」の方は、通販でも扱われるそうですので、ぜひチェックをば!
プティビスキュイ ノワール グリヨット
ビスキュイ、チェリー、キャラメル、ナッツ、そしてチョコ…とニコラさんの賑やかなイメージ通りのスイーツ。
チャリチャリとしたビスキュイやネトっとしたチェリーとキャラメル、コリっとしたナッツの食感も、そして、甘さ、酸味、香ばしさ、苦味などの味わいもそれぞれワイワイしてるんだけども、ちゃんとバランスが良くまとまっている…。さすがの1粒です。
2022年11月 三越伊勢丹オンラインにて購入したアドベントカレンダーの1粒。
ヌガティーン
ヒマワリの種、胡麻、ココナッツなどを混ぜたヌガティーヌを3種類のチョコレートでコーティング。
フランスの公式サイトには「La Noug’ sésame chocolat(胡麻)」のみの紹介だったのですが、日本向けに3種類×3種類の詰め合わせで販売。(2021年の情報)
FLAN AU CARAMEL BLOND(フランスのみ?)
クリーミーなキャラメリゼしたシュー生地に、ブロンドキャラメル、バニラとフルール・ド・セルのインフュージョンを添えて。
Pâte à tartiner noisette(フランスのみ?)
ピュアヘーゼルナッツペースト、ミルクチョコレート、自家製プラリネ。
Réglette de 7 macarons(フランスのみ?)
7つのマカロン。
秋冬コレクション:バニラ、チョコレート、ラズベリー、ピスタチオ、キャラメル、コーヒー、イエローレモン、パッションキャラメル、バナナ、栗、パイナップルプラリネ、ライム、イチジク、カシス、ピーナッツミルクチョコレート、キャラメルとトンカ豆、ピスタチオとオレンジブロッサム。
Orangette chocolat noir(フランスのみ?)
オレンジの皮を66%のダークチョコレートでコーティングしたオランジェット
朝食のデリバリー(フランスのみ)
紅茶はホットチョコレート、エスプレッソなどの飲み物、クロワッサン、パンオショコラなどのヴィエノワズリー、ジュース、チーズ、マカロンアソートからそれぞれ好きなものをチョイスした朝食セットのデリバリー。
「アトリエ・ガトー」店舗&通販情報
そんな「アトリエ・ガトー」は、パリの中心地から南西に20キロほど離れた場所ギュイヤンクールにあります。
コミューン面積の約43%が農村地域だというのどかな場所。
住所:2 Chemin du Moulin À Vent, 78280 Guyancourt, フランス(グーグルマップで開く)
日本からのお取り寄せ
日本で手に入れるには、現在のところ、百貨店催事「サロンデュショコラ」が一番可能性が高いと思われます。
バレンタインシーズンは要チェック!
同時に伊勢丹のオンラインショップでも販売されます。こちらもシーズンには、ちょこちょことチェックしてみてくださいね。