一番人気はオレンジコンフィのチョコがけ「デカダンス デュ ショコラ」


デカダンスデュショコラ 銀座本店

デカダンスデュショコラ グラス入りケーキ

以前、職場の近く(渋谷)にあり、ちょこちょこ利用していた「Decadence du Chocolatデカダンス デュ ショコラ)」。

当時は今ほどチョコレート専門店がなく、プレゼントなどに重宝したものです。

このページではそんな「デカダンス デュ ショコラ」について、その特徴、おすすめ商品、店舗詳細、お取り寄せ情報などお届けしたいと思います。

http://decadence.jp/

やじるし楽天市場 公式ショップ

スポンサーリンク

デカダンス デュ ショコラとは?

デカダンス デュ ショコラは、2000年代の初め、まだ日本ではショコラトリーが珍しかった時代…2002年にオープンした名店。

デカダンスデュショコラ 看板

日本のショコラティエの先駆けとして知られています。

2006年には、ステファン・ビュー氏がシェフパティシエに。
その頃からフランスの伝統的なレシピを取り入れつつ、見た目も楽しく、個性的な商品が増えました。
もちろん、素材の良さやくちどけ、食感などにもこだわりを持っています。

ステファン・ビュー

パティシエ ステファン・ビュー氏は、ピエール・エルメ氏に師事

2003年から「資生堂パーラー」を指揮、その後、前述の通り、2006年にデカダンス ドュ ショコラのシェフパティシエになりました。

最高級クーベルチュールやリキュール、ナッツ、フルーツ、スパイスなどを使った独創的な作品は、彼が率いるパティシエたちが1つ1つ丁寧に手作りで製作しています。

デカダンス デュ ショコラ おすすめ商品

バレンシア

一番人気の「バレンシア」は、肉厚のスペインバレンシア産オレンジのコンフィ(シロップ漬け)をビターチョコレートでコーティングしたいっぴん。

デカダンスデュショコラ バレンシア

ピールの苦みとチョコのバランスが秀逸。

7枚入り、10枚入りなどがあります。

デカダンスデュショコラ バレンシア

アールグレイ

紅茶の香りを生クリームに移したカカオ分66%のガナッシュを使ったボンボンショコラ。

柑橘系の香り漂うアールグレイの特徴を、相性の良いミルクチョコレートを合わせる事で最大限に引き出した一粒。

デカダンスデュショコラ ボンボンショコラ詰め合わせセット

その他、お手頃価格のボンボン(一口サイズのチョコ)が数多く揃っています。

また、季節限定の商品開発にも力を入れていて、イースター、クリスマス、バレンタインなどその時にしか出てこないモノも。

デカダンスデュショコラ イースター

デカダンス デュ ショコラ 店舗&通販情報

デカダンス ドュ ショコラの店舗は、銀座本店、そして茗荷谷にあるファクトリー、そして2018年に新しくオープンした新宿京王店に。

ちなみに、渋谷マークシティ店は、”銀座へ移転する”という形で現在は閉店しています。

デカダンスデュショコラ 銀座本店

デカダンスデュショコラ 銀座本店

デカダンス ドュ ショコラ 銀座本店
東京都中央区銀座1-2-3 G-ZONE内
TEL : 03-5579-9181
FAX: 03-5579-9182

デカダンス ドュ ショコラ 茗荷谷ファクトリー店
東京都文京区小石川5-6-9ドミ小石川1F
TEL :03-3943-9882
FAX:03-3943-9883

お取り寄せ

お取り寄せ、ネット通販は、公式のオンラインショップから可能!
http://decadence.jp/

またその他、楽天市場やAmazonなどのショッピングモール、そして高島屋など各デパートのオンラインショップからも購入可能な場合があります。

お買い物しやすいところからどうぞ~。

やじるし楽天市場 公式ショップ

画像2、3、7枚目撮影:ライターケイ
その他:公式プレスリリース