カナダのモントリオールに、朝から地元のファンで混雑するパティスリーがあります。
2016年、フェリシモのチョコレートバイヤー 木野内美里さんの手によって日本に上陸した「フォースデザート」がそれ!
…というワケでこのページでは「Fous Desserts(フォースデザート)」について、その特徴、おすすめ商品、店舗詳細、お取り寄せ情報などお届けします。
目次
フォースデザートとは?
「フォースデザート」は、カナダはケベック州、観光客にも人気のエリア モントリオールにあるお店。

写真ACより
パンやケーキ、チョコレートなどさまざまな商品並び、カフェも併設しています。
とにかくクロワッサンが美味しいと評判。
パティシエは、Franck Dury-Pavet(フランク デュリパベ)氏。
もともとは、フランスリヨン出身↓ですが、カナダの多様性や自然に惹かれ、この地でパティスリーを開いたそう。

参考画像:リヨンの街並み 2010年撮影 ライターケイ
フォースデザート おすすめ商品
Viennoiseries ペストリー
地元っ子の官能的な目覚め、朝の楽しみは、フォースデザートのペストリー。
新聞「ラ・プレス」によって「モントリオールの最高」と称されたクロワッサンの品質は、パティシエの仕事の細かさと、地元産の、またはオーガニックで原料の恩恵を受けています。
チョコレート
フォースデザートのチョコレートは旅するように楽しむべし。
未知のフレーバー。本物の味。
フェリシモ 幸福のチョコレートで購入したアソートには、
・アーモンドプラリネにゴマを加えた「セサミ」
・ホワイトチョコをベースにした「コーヒー」
・ミルクチョコをベースにしたプレーンな「アーモンド」
が3粒×3個入っていました。
ここ最近、ちょっとしたブームになっているゴマのチョコですが、ここまでこの2つがマッチしているモノは珍しいんじゃないでしょうか!
いずれも、ザクっとプラリネの存在感が出ていて、素材感があり濃厚。そして1粒1粒ボリュームがあるのですが、口どけが滑らかなので食べやすい。
特に、「コーヒー」が絶品で、カフェ好きな方にはぜひ食べてほしいです。
珈琲にミルクを入れて飲んでいる感じもありつつ。
Entremets Cakes, Tartes & Cie
ブラウニーや抹茶ケーキ…。
季節によって変わる、ラズベリー、洋ナシ、パイナップル、レモンなどのパイ。
ラズベリーのクラフティなど、一年中提供されているものもあります。
フォースデザート 店舗&通販情報
フォースデザートは、カナダ モントリオールに。
住所:809 Avenue Laurier E, Montréal, QC H2J 1G2 カナダ(グーグルマップで開く)
アクセス:地下鉄Laurier駅
電話: +1.514.273.9335
営業時間:火曜日、水曜日:7.30 – 19.00 木曜日、金曜日:7.30 – 19.30 土曜日:7.30 – 18.00 日曜日:8.30 – 17.00
定休日:月曜日
モン・ロワイヤル公園、ラ・フォンテーヌ公園、サー=ウイルフリッド=ローリエ公園など自然も多く、とても環境の良いエリアにあります。
お取り寄せは「幸福のチョコレート」から
日本で楽しむなら、フェリシモのチョコレート専用通販サービス「幸福のチョコレート」にて。
毎年世界各国のショコラティエをめぐり、美味でストーリーのあるチョコレートを見出しています。2018年9月までに484ブランド約2,400種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは244ブランド以上。
ぜひチェックを。
フェリシモ 幸福のチョコレート特別企画 チョコレートバイヤーみりの世界で食べたオイシイものチョコにしてみた【送料無料】
フェリシモ もーっとチョコレートライフ!一年中チョコを楽しむプログラム [12回予約プログラム]【送料:450円+税】
フェリシモ チョコっと楽しむ レザークラフト! 手のひらサイズの革箱キットの会【送料:450円+税】
フェリシモ L’AMIPLUS x 幸福のチョコレート チョコレートバイヤーみりと作った! おいしそうなチョコ柄の伸びる本革ルーペ【送料無料】
写真&文章 グルメライターケイ
写真 超チョコマニアhitomi
モントリオール写真 saisaishi