代官山駅から徒歩3分、お洒落なショップが並ぶエリアに、これまたお洒落なチョコレートショップがありました。
このページではそんな「HI-CACAO CHOCOLATE STAND(ハイ カカオ チョコレートスタンド)」について、その特徴、おすすめ商品、店舗詳細などお届けします。
「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」とは?
「ハイ カカオ チョコレートスタンド」は、ビーントゥバーチョコレート(カカオの選定から自社で一貫して行うチョコレート製造方法の事)をアレンジしたチョコレートスタンドです。
使用しているチョコレートは、かの「ダンデライオン・チョコレート」のシングルオリジンチョコレート。
それを使用したメニューは、独創的な組み合わせやキュートな見た目に関わらず、意外に甘すぎず、すっきりした後味を楽しめるものばかり。
チョコレートのピュアな美味しさを楽しめます。
ブランド名、店名の「HI-CACAO」には、カカオ含有量70%以上のチョコレートを指す「HIGH CACAO」と、挨拶の「Hi!」の、2つの意味が込められています。
「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」おすすめ商品
「ハイ カカオ チョコレートスタンド」にはドリンク、ソフトクリーム、クレープなど様々なメニューがあります。
チョコレートシェイククーラー シリーズ
「ハイ カカオ チョコレートスタンド」の人気メニュー。
昔懐かしいキッチュな牛乳瓶を思わせる容器に、チョコレートソースやシェイクが入っています。トップには、チョコカヌレフォンダンが飾られ、見た目もお洒落。
混ぜながらいただくと、飽きずに最後まで楽しむことが出来ます。
ぜひ、お好きなフレーバーで♪

写真は京都の人気店「LITT UP. KYOTO」とコラボした限定メニュー。
焼きたてフォンダンショコラ
オーダーを受けてからひとつずつ焼き上げ、あつあつが提供されるフォンダンショコラ。
フレッシュなチョコレートが中からとろけ出す至福のスイーツ。
チョコカヌレフォンダン
テイクアウト、お土産にもおススメなのが、手ごろな大きさとお値段が嬉しい「チョコカヌレフォンダン」。
カヌレの形をしていますがカヌレではなく、濃厚なチョコレートが楽しめるフォンダン。
季節やその時々のタイミングによって、中身やトッピングが変わります。
ショコラモワルーサンド
フランス伝統の軽やかなチョコレートケーキ「モワルー・オ・ショコラ」から着想を得た、冷たいチョコレートスイーツ「ショコラモワルーサンド」。新作です。
シェル型のショコラ生地は驚くほどフワッフワ。
バークチョコレート
キャンバスを彩る絵画のように華やかな具材がぎっしり詰め込まれたバークチョコレート。
ギフトに最適です。
ミント&クッキー
ストロベリー&ピスタチオ
レモン&ラベンダー
「HI-CACAO CHOCOLATE STAND」店舗情報
店舗は2か所に。
■HI-CACAO CHOCOLATE STAND 代官山店
住所:東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山&NEXT 1F(グーグルマップで開く)
*お庭がある「TENOHA代官山」内ではなく、その北お隣にありますので、ご注意を。
電話番号:03-5784-6441
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
■HI-CACAO CHOCOLATE STAND 原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前5-25-4 BARCAビル 1F(グーグルマップで開く)
電話番号:03-5778-3556
営業時間:12:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:不定休